スマホがつなぐ命のバトン

AED GO と突然死

「突然死」について、知っていますか?

 毎年7万人!交通事故の20倍が突然死です

日本には約60万台以上のAEDが設置されています
AEDの使用率はたったの約5%
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

AEDを届けるためのアプリ「AED GO」で解決!

ダウンロードはこちら

救命率の比較グラフ

救急車が到着するよりも早くAEDを使用すると、救命率は5倍以上になります。

AED GO 登録方法

登録もカンタン!

AED GOはアプリをダウンロードして必要事項を入力するだけで、簡単に登録することができます。

表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ダウンロードはこちら

AED GO 救命要請時の流れ

わからないときは119番へ!

AEDの運搬した後、使い方が分からないとき、手当ての方法が分からないときは119番に電話してください。消防職員がていねいにご説明します。

表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ダウンロードはこちら
詳細については、柏市公式ホームページもご覧ください。
救命講習の受講を希望される方は、こちらをご覧ください。

お問い合わせ

柏市消防局 救急課
電話 04-7133-0118
ファックス 04-7133-4000